風間班のナデシコの論文がHoriticulturae誌に掲載されました。

 風間班の風間班員らのナデシコに接触刺激に関する論文がHoriticulturae誌に掲載されました。

 接触刺激応答は植物一般に共通する現象であり、代表的なものとして、接触に反応して葉を畳むオジギソウや、ハチの羽音振動に反応して蜜を分泌するマツヨイグサなどが知られています。近年、実験植物であるシロイヌナズナの葉を用いて接触刺激による遺伝子発現変動の研究が進められてきましたが、園芸植物では蜜線に代表されるような接触刺激の組織・器官ごとの詳細な遺伝子発現変動の解析例はありませんでした。

 今回、風間班員らは、無風・無振動で栽培したナデシコの花芽に手で接触刺激を与えた際の遺伝子発現変動を解析し、葉のデータと比較しました。その結果、花では961の遺伝子の発現が上昇し、その大多数が葉と共通するものの、内32の遺伝子が花特異的に誘導されていました。このことから、接触に対する一般的な応答は植物体全体で共通するものの、器官特異的な経路も一部存在することが示唆されました。

 本領域では、ナデシコを用いたヒロハノマンテマの性決定機構の研究が計画されており、本論文で取得したトランスクリプトーム情報は今後の研究推進に大きく役立ちます。

https://www.mdpi.com/2311-7524/8/10/918